ホワイトクリスマス Posted on 29th 12月 2011, written by yamanochikara with 0 Comments クリスマスの日から降り始めた雪は二日間降り続きました。何年ぶりかのホワイトクリスマスでした。 そしてここ数日の朝の外気温は-5℃です。いよいよ本格的な冬の到来です。 身体のほうもようやく…continue reading
クジラの視覚と聴覚 (岡 南) Posted on 21st 12月 2011, written by yamanochikara with 0 Comments 海で泳いでいる生物であっても、その成りたちが異なれば、それを構成する内部器官も、ずいぶんと違ったものになります。魚とクジラは、ともに海に泳ぐ生き物です。にもかかわらず魚は魚類で、クジラ…continue reading
東北レポート Posted on 4th 12月 2011, written by yamanochikara with 0 Comments 今年の夏、決断をした。 少しだけ自分の為の人生に近づけるために・・・ そんななかで、自分の眼で見ておかなければ いけない気がして、東北への同行をお願いした。 現地への道のりのなか 移動工…continue reading
東北震災の現地を見て Posted on 4th 12月 2011, written by yamanochikara with 0 Comments 今年の夏、決断をした。 少しだけ自分の為の人生に近づけるために・・・ そんななかで、自分の眼で見ておかなければ いけない気がして、東北への同行をお願いした。 現地への道のりのなか 移動工…continue reading
ヴェトナムから Posted on 4th 12月 2011, written by yamanochikara with 0 Comments 今私は、原発の輸出国日本から、輸入国ヴェトナムに来ています。 ヴェトナム反戦活動のうねりのまっただ中にいた者として、今のヴェトナムがどこに行こうとしているのか、見極めたいと思って、ここに…continue reading
横顔 3 Posted on 4th 12月 2011, written by yamanochikara with 0 Comments 子規の結核は、リューマチに似た症状があり、床ずれと悪性の腫物のくずれたのとで、激痛に号泣の毎日であったというが、モルヒネで痛みを押さえている間に子規は書く。 「うめくか叫ぶか、泣くか、ま…continue reading
「計る」ということ (岡 南) Posted on 9th 11月 2011, written by yamanochikara with 0 Comments 見えるものを計るには、二つの方法があります。ひとつは視覚を使った目分量、ひとつは計りや定規、メジャーカップといったスケールを使うことです。 例えばみなさんがテレビを見て新たな家庭料理…continue reading
高速移動から低速移動へ〜21世紀型交通 Posted on 1st 11月 2011, written by yamanochikara with 0 Comments 20世紀型の国づくり、高速交通網の整備を見直し、 環境の21世紀は、都市中心市街地から始めて、 日本中に「自転車専用道」網の整備こそが、 ふさわしい !! 最近とくに、新聞やテレビで、自…continue reading
2011収穫感謝祭 Posted on 1st 11月 2011, written by yamanochikara with 0 Comments みんなで今年一年の実りに感謝を捧げましょう!! 山村の再生、山の村びとづくり、を真正面に掲げてスタートした、希望の2011年でした。 しかし、3月11日の東日本大震災と、それに続くフクシ…continue reading
つくでだより11月 Posted on 1st 11月 2011, written by yamanochikara with 0 Comments 朝晩めっきり冷え込むようになりました。ストーブも掃除がすんで、いよいよ火入れを待つばかり・・・でも日中はけっこうぽかぽかしてまだまだ暖房はがまんができそうです。畑では冬野菜が順調に育って…continue reading