太陽に近い山郷つくで高原から山の力あふれる暮らし情報を発信する夢千年の暮らしマガジン
  • facebook
Click here to navigate
  • HOME
  • 山の力とは
  • 夢千年の暮らしはじめよう
  • 明日は我が身の桜ライン
  • 夢千年の家づくり
  • お問い合わせ
Home > 東北レポート

東北レポート

「明日は我が身の桜ライン」12月今年最後の巡礼行

  • Posted on 1st 2月 2013,
  • written by yamanochikara
  • with 0 Comments
新たな可能性を探って 2012/12/17~12/20 天気予報は少し心配でしたが、どうやら晴天に恵まれた今年最後の東北行でした。 3.11から2度目の冬です。南三陸町はガレキはかなり整…
continue reading

「明日は我が身の桜ライン」10月第二回ツアー 2012/10/17~10/20

  • Posted on 1st 11月 2012,
  • written by yamanochikara
  • with 0 Comments
「慰霊行&コンサート・僧司空尺八と筝で紡ぐ日本人の心」 ペイントパフォーマンスとともに 愛知~石巻~女川~雄勝~大川小学校~南三陸町~岩手県花巻温泉~南三陸町歌津平成の森アリーナでコンサ…
continue reading

明日は我が身の桜ライン 10月の調査&「海べの森造り」植樹祭参加 2012/10/5~08

  • Posted on 1st 11月 2012,
  • written by yamanochikara
  • with 0 Comments
愛知~遠野~大槌~鵜の住居~釜石~大船渡~陸前高田~気仙沼~波路上(はしがみ)~南三陸歌津~愛知 なんと走行距離2400キロにおよぶ旅でした 日数や車両数の関係で岩手県にはなかなか立ち寄…
continue reading

10月の巡礼行第二弾のお知らせ

  • Posted on 1st 10月 2012,
  • written by yamanochikara
  • with 0 Comments
10/17(水)夜出発~10/20朝帰着の恒例の巡礼行&コンサートです 東北被災地はじめての方も2度目のかたもぜひごいっしょにいかがですか 日程   10/17(水)20:00頃愛知県出…
continue reading

2012年8月1日~2日 被災地巡礼コンサート

  • Posted on 1st 9月 2012,
  • written by yamanochikara
  • with 0 Comments
2012年8月1日~2日、東北へ行ってきました。 宮城県と岩手県です。 「明日は我が身の桜ライン」主催の被災地巡礼行。 震災後、私は初めて、東北へ行くことになりました。 私は日頃ピアニス…
continue reading

EVA(P)とSATOMI(Vo)の被災地巡礼コンサート

  • Posted on 2nd 7月 2012,
  • written by yamanochikara
  • with 0 Comments
名古屋を中心にご活躍のジャズピアノのEVAさんと、誰もが癒される美声の歌姫SATOMIさんが1000年後の桜ラインを願ってごいっしょします。現地では仮設住宅に住む方達もたくさんお招きして…
continue reading

第二回東北被災地巡礼行(2012/06/01~03)

  • Posted on 5th 6月 2012,
  • written by yamanochikara
  • with 0 Comments
6/1深夜、浜松を出発した月例行は先週の「炊き出し&視察ツアー」と今週の「桜生育状況&南三陸の皆さんとの交流&被災地視察」というたくさんの課題を携えてのアクションとなりました。 今回参加…
continue reading

「明日は我が身の桜ライン」第二回被災地巡礼行のご案内

  • Posted on 2nd 5月 2012,
  • written by yamanochikara
  • with 0 Comments
桜の移植には適さない時期に入りました。11月まで、植樹行はお休みです。 
代わって、被災地巡礼行を催行します。奮ってご参加ください。 

被災地に就業機会が失われているため「平日の昼間か…
continue reading

明日は我が身の桜ライン第1回植樹会のご報告

  • Posted on 30th 4月 2012,
  • written by yamanochikara
  • with 0 Comments
その場に居合わせたことを、心から感謝して、身体の奥底から喜びがこみ上げてくる、感動の植樹会から、無事に帰ってきました。 2012年4月13日(金曜日)夜2330時、出発地から参加の11名…
continue reading

植樹のための下見に行って来ました。

  • Posted on 2nd 4月 2012,
  • written by yamanochikara
  • with 0 Comments
4/13~15日の植樹行きの準備のために東北に行って来ました。 そして桜ラインの記念すべき一本目が植えられる場所を確定してきました。 南三陸町歌津の馬場中山というちいさな漁村にその場所は…
continue reading
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
CONTENTS
  • 夢千年の暮らしはじめよう
  • 明日は我が身の桜ライン
  • 夢千年の家づくり
  •  - 夢千年の家とは
  •  - 夢千年の家H邸
  •  - 夢千年の家S邸
  •  - 夢千年の家N邸
  •  - 夢千年の家事例集
最近の投稿
  • 2017年6月から始まった、N邸の庭づくり その1
  • 夢千年の家N邸ついに完成~!!!
  • 2015年12月18日夜~12月24日
  • 2015年10月27日~31日 明日は我が身の桜ライン生育調査行
  • 2015年3月5日~9日 福島親睦会~南三陸植樹行
最近の投稿
  • 2017年6月から始まった、N邸の庭づくり その1
  • 夢千年の家N邸ついに完成~!!!
  • 2015年12月18日夜~12月24日
  • 2015年10月27日~31日 明日は我が身の桜ライン生育調査行
  • 2015年3月5日~9日 福島親睦会~南三陸植樹行
CONTENTS
  • HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • 夢千年の家づくり
  • 夢千年の暮らしはじめよう
  • 山の力とは
  • 明日は我が身の桜ライン
過去記事
  • 夢千年の暮らしはじめよう
  •  - ローザのわくわくキッチン
  •  - 夢千年の村人づくりプロジェクト
  •  - 夢千年のイベント情報
  •  - イベントレポート
  • 明日は我が身の桜ライン
  •  - 東北レポート
  • 夢千年の家づくり
  •  - 夢千年の家とは
  •  - 夢千年の家S邸
  •  - 夢千年の家H邸
  •  - 夢千年の家事例集
  •  - 千年の森シリーズ
  • Column
  •  - vision
  • すたこらサッちゃん、昭和を生きて
  • ヒルマン佐藤のアウトドアクッキング
  • フォーラム・イベント情報
  • 作手だより
  • 本の紹介
  • 自転車三昧
LINK
  • LEON BIKE ASSOSIATES
  • NPO法人 ビオデビオ
  • URGE Bike Products
  • サローネデルモンテ
  • ド・レ・ミ・ファーム
  • ビオの棚田復活!
  • ブログ 夢千年のナチュラル・ライフ
  • 夢千年の家
  • 明日は我が身の桜ライン
  • 有限会社 彩
Follow Us
  • Facebook


Copyright (c) 2011 夢千年の暮らしP&D
  • プライバシーポリシー
  • 会社概要
  • お問い合わせ

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/a1000z/yamanochikara.com/public_html/wp-content/plugins/att-social-pop/display/social-pop-display.php on line 31
    Top