しいたけの菌打ち作業

本日作業予定のほだ木80本。
北斜面に生えているコナラがシイタケに一番良いという地元のお年寄り情報をもとに用意。

そしてこちらがシイタケの種

菌を打ち込む穴をほだ木に空けるための台。
穴開けする間隔がわかりやすいように10cm間隔でマーキング済み。
もちろん手作り。材料は山に行けばいくらでもあるのですから。

ほだ木を台にセット。

10cm間隔でほだ木に穴開け。
穴径と深さは菌駒に合わせます。

90度つづ4列の穴をあけます。

空けた穴に、駒を差し込み。木槌で打ち込みます。

打ち込んだ様子。
作業は簡単!これだけです。

あとは、ひたすら繰り返します。
みんなで楽しく作業出来ました。

今日は予定の80本すべて完了。
みんなで半日がんばった結果、2年後には3000本以上のしいたけが食べれる予定!

ほだ木が手に入れば、比較的簡単でおいしく安全なシイタケが収穫できます。
これは絶対おすすめです。
ほだ木が身近に無い方は、来年是非参加して下さいね。

しいたけの菌打ち体験レポートはこちら→